イノベーション実現に向けたビジネスマッチング推進シンポジウム~高付加価値化の実現と海外展開~
沖縄のモノづくり産業の高付加価値化及び海外への販路拡大などを目指し、新たな市場開拓や新製品開発の推進に向け、多様なビジネスマッチングの創出推進を図ることを目的とし、「イノベーション実現に向けたビジネスマッチング推進シンポジウム ~高付加価値化の実現と海外展開~」を開催します。
具体的には、自社技術を新たな分野で活用していく創造・イノベーションの重要性をふまえ、異業種連携、サプライチェーンの構築、アイデアシーズとニーズのマッチング、ファイナンス支援、IoT・AI等の新たな技術の活用など、本シンポジウムをとおし、今後の多様なマッチング推進への契機となることを目的としています。
【開催概要】
1.日時
平成30年12月12日(水) 13時~15時
2.場所
沖縄セルラーパーク(沖縄県那覇市奥武山町42−1)
オキナワベンチャーマーケット会場内(ステージ前特設会場)
3.主催
内閣府沖縄総合事務局
4.申し込み方法
※以下の申込用紙によりお申込みください。
5.内容
(1)基調講演
テーマ:「今あるものから未来を創る」
~既存技術を利用したイノベーションとビジネスマッチング~
講演者:㈱寺田鉄工所 代表取締役社長 寺田 雅一
参 考(講演内容):
今年で創業100年、熱風炉や圧力容器等、製鉄所向けの製品を製造してした老舗企業を7代目(現在)社長が自社の技術を活かした新製品
(真空管型太陽熱温水システム)の開発に乗り出し、それをビジネスとして成功させ第二創業と呼べるまでに発展させた実例に基づく講演。
(2)パネルディスカッション
テーマ:「多様なビジネスマッチングによりイノベーションを実現し、未来を創る」
パネラー:①沖縄銀行 (出席者調整中)
②㈱寺田鉄工所 代表取締役社長 寺田 雅一
③(株)フラップ 代表取締役社長 下田 一喜
④法政大学経営大学院 教授 並木 雄二
⑤沖縄県工業技術センター 所長 古堅 勝也
コーディネーター:合同会社サウスポイント 山本 千誉