J-クレジット制度・カーボンオフセット説明会を開催します。【11月29日開催】
J-クレジット制度・カーボンオフセット説明会のご案内
本制度により創出されたクレジットは、低炭素社会実行計画の目標達成やカーボン・オフセットなど、様々な用途に活用されており、2050年カーボンニュートラルに向けて、クレジットでCO2排出量を調整する動きが加速しています。
本説明会では、J-クレジット制度の内容や最新の動向等を詳しくご説明するとともに、沖縄県内での事例やカーボンニュートラルに向けた企業等の取組について、ご紹介します。
説明会概要
●開催日時 : 令和3年11月29日(月)13:30~15:30
●参加方式 : 会場とオンラインによる同時開催
➀会場:一般財団法人沖縄県環境科学センター5階会議室(沖縄県浦添市字経塚720番地)
➁オンライン:Microsoft Teams
●定 員 : 会場:15名程度(先着) オンライン:制限なし
●対 象 : カーボンニュートラルに関心のある企業、自治体など
●参 加 費 : 無料
●内容(予定) :(1)J-クレジット制度の概要
(経済産業省 産業技術環境局 環境経済室)
(2)カーボンニュートラルを目指すための省エネと再エネの活用方法
(株式会社茂木ファシリティコンサルタンツ 代表取締役 茂木俊一)
(3)沖縄県内の事例紹介及び支援内容
(一般財団法人沖縄県環境科学センター 環境科学部 生活環境課長 迫田拓)
●主 催:内閣府沖縄総合事務局 経済産業部エネルギー燃料課
●案内チラシ:案内チラシ・申込用紙
【会場参加の⽅へ】
新型コロナウイルス感染症拡⼤防⽌のため、下記のご協⼒をお願いします。
■3密回避のため、会場は先着15名とさせていただきます。
■咳・咽頭痛等の症状のある⽅、37.5℃以上の体温の⽅は来場をご遠慮願います。
■交通機関ご利用の際は、分散利用をお願いします。
■ご来場及び説明会開催中は常にマスクの着用をお願いします。
■来場時の⾮接触による体温計測、出入口やトイレでの手指の消毒や、こまめな手洗いにご協⼒ください。
説明会資料
申し込み方法
下記のQRコード(申込みフォーム)より必要事項をご入力の上、お申込みいただくか、申込用紙に必要事項をご記載の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
【申込先】
一般財団法人沖縄県環境科学センター(事務局)(担当:銘苅・迫田)
TEL:098-875-5208 FAX: 098-875-1943 e-mail:j-cre★okikanka.or.jp (※★は@マークへ読み替えてください。)
【※申し込み締切:11月25日(木)】
※ご提供いただいた個人情報は本セミナーの目的以外では使用いたしません。
※オンライン参加の方は11月25日までに申込時のメールアドレスへ視聴ページのURL等を送信します。
関連リンク
本発表のお問い合わせ先
TEL:098-866-1759