宣言地域外(沖縄県)で特に外出自粛の影響を受けている地域の分析方法例について

令和3年3月15日
内閣府沖縄総合事務局
経済産業部

内閣府沖縄総合事務局経済産業部では、一時支援金における宣言地域外(沖縄県)で特に外出自粛の影響を受けている地域の分析方法例を公表しました。
本資料は、緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の詳細について(PDF形式:2,260KB)記載のV-RESAS等を用いた参考分析方法と同様の方法で分析しております。

【各エリアに属する市町村(V-RESAS)】

北部エリア 名護市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、伊江村、伊平屋村、伊是名村
中部エリア 宜野湾市、沖縄市、うるま市、恩納村、宜野座村、金武町、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村
南部エリア 那覇市、浦添市、糸満市、豊見城市、南城市、西原町、与那原町、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、 粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、久米島町、八重瀬町
宮古エリア 宮古島市、多良間村
八重山エリア 石垣市、竹富町、与那国町

沖縄県庁ホームページにおいても上記と同様の資料が掲載されています。

最終更新日:2021年3月19日