「IT導入補助金」の公募が開始されました
平成30年5月2日
沖縄総合事務局
経済産業省では、中小サービス等事業者のIT化等を通じた生産性向上を推進するため、平成30年4月20日から「IT導入補助金」の一次公募を開始しました。
「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
生産性向上及び人手不足対策には、ITは有効と考えられますので、この機会にぜひITの導入をご検討ください。
なお、沖縄総合事務局では、「働き方改革・生産性向上推進運動」として、行政、経済団体、士業団体、支援機関など20機関と連携し、「IT導入補助金」の活用等を通して、県内中小企業・小規模事業者の働き方改革、生産性向上を支援しています。
1.募集期間
一次公募:平成30年4月20日(金曜日)~平成30年6月4日(月曜日)
2.補助対象経費
ソフトウェア、クラウド利用費、導入関連経費等
(補助対象外経費:ハードウェア購入費、消費税等)
3.補助金の上限・下限・補助率
上限:50万円
下限:15万円
補助率:1/2以下
4.公募内容・お問い合わせ先
・公募内容
IT導入補助金ウェブサイト(https://www.it-hojo.jp/)
IT導入補助金リーフレット(https://www.it-hojo.jp/h29/doc/pdf/h29_ithojo_leaflet.pdf)
・お問い合わせ先
一般社団法人 サービスデザイン推進協議会
サービス等生産性向上IT導入支援事業 コールセンター 0570-000-429
<参考>
働き方改革・生産性向上推進運動(http://www.ogb.go.jp/keisan/tyusyou/16795)について
【問い合わせ】
沖縄総合事務局 経済産業部 商務通商課 担当:伊藤、城間、安慶田
電話:098-866-1731(直通)