地域知財活動調査員の募集について
1.募集人員 2名
2.業務内容 地域の知的財産活動に係る支援業務として次の業務を行う。
・専門的な知識及び経験に基づく、管内中小企業等の知的財産活動等に関する情報収集、分析、発信(ホームページ更新業務含む)
・知的財産室及び関係課室が実施する事業に関する事務補助
・各種会議等の運営に関する事務補助
・知的財産に関する講義業務
・補助金及び委託費、各種請負事業の実施に係る手続等に関する事務補助
・特許料等の減免認定に関する事務補助
・登録原簿の閲覧及び認証謄本の交付等に関する事務補助
・知的財産及び出願等手続に係る一般的な相談に関すること
(他の事業により実施するものを除く)
・その他、知的財産に関する業務
3.勤務条件
(1) 勤務地 那覇市おもろまち2-1-1 (内閣府沖縄総合事務局経済産業部内)
(2)日 給 15,700円/日
交通費別途支給、賞与支給(一定の勤務条件を満たした場合)
(2)勤 務 日 原則として月あたりの勤務日は16日とする。
(3)休 日 等 ・日曜日及び土曜日
・国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
・12月29日から翌年の1月3日までの日(前号に掲げる日を除く。)
(4)勤務時間 8時30分から17時15分までとする(7.75時間勤務/日の範囲内)。
(5)社会保険等 健康保険、厚生年金保険及び雇用保険完備
休憩及び休息時間は、常勤職員に準じて与えるものとする。
なお、勤務時間の見直しに伴い、変更になることがある。
4.採用期間
平成31年4月から平成32年3月を予定
※ただし、平成31年度予算成立が前提
5.選考方法
(1)筆記試験
①試 験 日 平成31年3月1日(金)10:00~12:00
②試験会場 内閣府沖縄総合事務局10階会議室
③試験内容 知的財産一般に関する知識(概論、出願・審査等の手続及び支援策等)、その他本調査員に必要な知識
(2)面接試験(筆記試験合格者のみ)
①試 験 日 平成31年3月4日(月)14:00~16:00
②試験会場 内閣府沖縄総合事務局10階会議室
6.応募資格
知的財産に関し調査員として適当な知識を有する者。
①特許事務所、企業の法務部や知的財産部等又は行政機関や支援機関において産業財産権(特許、実用新案、意匠、商標)実務の経験を有すること。
②知的財産技能管理検定3級以上を有すること。
③国等の行政機関に所属し、産業財産権関連の事業の企画立案から実施までの一連の業務経験を有すること。
7.応募方法
希望者は、履歴書に必要事項を記載し、下記応募申込先あてに送付又は持参ください。なお、履歴書の右上に朱書きで「地域知財活動調査員希望」と記載してください。
8.応募締切
平成31年2月27日(水)までとする(必着)。
9.連 絡 先(応募申込先)
内閣府沖縄総合事務局 経済産業部 地域経済課 知的財産室(担当:楢原)
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち2丁目1番1号
那覇第2地方合同庁舎2号館9階
沖縄総合事務局経済産業部地域経済課知的財産室