○非常勤職員の採用情報(確定検査等業務補助員)
1.勤務先 |
内閣府沖縄総合事務局経済産業部内各課 |
|
|
2.業務内容 |
●確定検査等業務補助員(非常勤の国家公務員) 内閣府沖縄総合事務局経済産業部所属課の職員の指示に従い、以下①~②の業務に従事します。 ①補助金等の検査に係る業務補助及び現地調査 ②その他所属課に付随する業務 |
|
|
3.募集人数 |
3名 ※所属課への振り分けは、書類選考・面接の上、選考させていただきます。 |
|
|
4.給与 |
・日額:1,495円×1日当たりの勤務時間数 ・交通費支給、残業手当、社会保険完備 |
|
|
5.任用予定期間 |
①令和2年3月中旬~令和2年3月31日 ②令和2年4月1日~令和2年4月中旬 ※国の非常勤職員は会計年度ごとの採用となるため①②と分けて記載をしていますが、任用予定期間は①②の期間を合計した期間となります。①のみの期間、②のみの期間を応募する場合でも相談に応じます。 |
|
|
6.勤務日(曜日) 及び勤務時間 |
勤務日:週5日(月~金) 勤務時間:1日5~6時間(昼休み12:00~13:00) ※勤務時間帯は8:30~17:15の間において応相談 |
|
|
|
①一定のOAスキル(ワープロ、表計算等)を有すること。 ②次のいずれにも該当しないこと。 (i)日本国籍を有しない者 (ii)国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない者 ・成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。) ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者 ・一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受けた日から2年を経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
①次のいずれかに該当すること。 ・日商簿記3級以上を有する者
・企業等の経理会計の実務経験等を有する者
・補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律に精通し、補助金等の額の確定業務の実務経験を有する者 |
|
|
8.応募方法 |
写真を貼った履歴書(市販のもので可)及び職務経歴書(企業会計実務経験等について要記載・様式自由)を下記提出先までご郵送下さい。 ※封筒表面及び履歴書左上余白に「確定検査等業務補助員希望」と朱書きで記載してください。 ※一次選考(書類審査)を通過された方には、面接日程をお電話にてご連絡します。必ずつながる番号を記入下さい。 ※任用予定期間についての希望があれば履歴書に記載してください。 ※選考に使用された履歴書等個人情報は、採用の目的の範囲内でのみ利用します。 |
|
|
9.応募〆切 |
令和2年2月21日(金)必着 |
|
|
10.選考方法 |
一次選考(書類審査)の通過者に対して、二次選考(面接審査)の面接日、場所等を通知します。 面接実施時期:令和2年2月下旬(予定) 通知方法:E-mail又は電話 |
|
|
11.書類等の 提出先 |
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館 内閣府沖縄総合事務局経済産業部政策課 「確定検査等業務補助員採用担当」宛て |
|
|
12.その他 |
応募の秘密については厳守いたします。また、応募書類は返却しませんので、予め御了承下さい。 |
|
|
|
<本件に関する問い合わせ先> 内閣府沖縄総合事務局経済産業部政策課 確定検査等業務補助員採用担当:大城、平良 電話:098-866-1726 (平日9:00~12:00、13:00~17:00) |