令和3年度「沖縄国際物流拠点等活用推進事業」の公募説明会について
※定員に達しましたので、受付は終了いたしました
令和2年12月28日
~美ら島の未来を拓く~
内閣府沖縄総合事務局
内閣府では、令和3年度「沖縄国際物流拠点等活用推進事業」に関する説明会を開催いたします。
※本事業の実施については、令和3年度予算案の成立が前提となります。
1.事業内容・目的 |
本事業では、沖縄の国際物流拠点等(那覇空港、那覇港、中城湾港新港地区、新石垣空港、石垣港、宮古空港、下地島空港、平良港)を活用して製品を県外へ搬出する、先進的または沖縄の特色を生かしたものづくり事業や、沖縄で付加価値を付ける物流事業を総合的に支援することで、沖縄から搬出する製品を増やし、沖縄の産業の振興に寄与することを目的としています。
2.補助対象経費、補助率、補助上限額及び補助対象期間 |
補助対象経費(※) |
人件費、謝金、旅費、試作品・サービス開発費(原材料費、外注費) 販路開拓費、建物取得費、建物付属設備費、機械設備費、賃借料、運送費、会議費、事務費 |
補助率 |
補助対象経費の2/3(建物取得費及び建物付属設備費については、補助金の総額の1/2以内) |
補助上限額 |
2億円 |
補助対象期間 |
1年度限り |
3.沖縄での公募説明会(完全予約制)※定員に達しましたので、受付は終了いたしました |
日時:令和3年1月18日(月曜日) 午後2時~3時
場 所:那覇第2地方合同庁舎1号館2階大会議室
定 員:50名程度
受付状況:受付終了
※申込状況によっては2部に分けて開催を行う場合があります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、急遽、開催の変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
公募説明会のお申込みはこちら
参加を希望される方は、 ※申込者多数の場合は、受付を早めに締め切る場合がありますのでお早めにお申し込みください。 ※参加者を1社につき2名までに限らせていただいております。 |
4.その他 |
公募開始日及び公募要領等については、1月中旬頃に改めて公表いたします。
5.お問い合わせ先 |
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館
内閣府 沖縄総合事務局 経済産業部 商務通商課 国際室
電話:098-866-1731(伊藤、鶴見、上里)