地理的表示保護制度(GI)

 地域には長年培われた特別の生産方法や気候・風土・土壌などの生産地の特性により、高い品質と評価を獲得するに至った産品が多く存在しています。これら産品の名称を知的財産として保護する制度が「地理的表示保護制度」です。

地理的表示とは(農林水産省HP)

地理的表示法(特定農林水産物等の名称の保護に関する法律)について、法律、その他下位の条文等についてはこちらをご覧ください。

登録申請手続

審査要領、登録申請手続、様式集、その他参考についてはこちらをご覧ください。

GIサポートデスク

地理的表示保護制度の登録申請に向けた、産地や生産者団体等からの相談に対応する窓口のご紹介です。

登録申請の公示等情報

登録や変更登録の申請に係る公示等情報についてはこちらをご覧ください。

登録産品一覧

登録された地理的表示産品一覧情報?についてはこちらをご覧ください。

地理的表示及びGIマークの表示について

GIマークのダウンロード、地理的表示保護制度表示ガイドラインを掲載しています。

不適切な表示を見つけたときは郵便、FAX、お電話、メール等にてご連絡ください。

地理的表示メールマガジン

農林水産省が発行しているメールマガジンのご紹介です。バックナンバー、配信登録・変更ができます。

よくある御質問(FAQ)

よくある質問を掲載しています。農林水産省及び全国の問い合わせ先も掲載しています。

 

【制度に関するお問合せ先】
地理的表示保護制度に関するお問合せがあれば、下記までご連絡ください。

内閣府沖縄総合事務局農林水産部食料産業課
TEL:098-866-1673 FAX:098-860-1179